赤玉土の改善

赤玉土がでかくて隙間がある所為で、エサを探しさ迷う稚魚達が入り込んで出られなくなりお亡くなりになる事数回。
粒の細かいのを上から足して、隙間を埋めました。
これで生き埋めにならずに済みました。
一度まだ生きてるのがいて、ピンセットで赤玉土をどかしたらなんとか脱出できた稚魚もいました。
せっかく育ったのが残念な事にならぬように改善。これで大丈夫でしょう。

赤玉土自体は非常に優秀です。
土にバクテリアが棲んでいるので水が汚れません。
ついでにお掃除屋さんのヌマエビとヒメタニシを入れておけば完璧!

🐌カタツムリ と 🐟️メダカたち

野菜にくっついていたカタツムリとメダカのお世話

0コメント

  • 1000 / 1000