針子ちゃん達引っ越し

この子は孵化してからほとんど底に沈んでいます。たまに他の子達と泳いでる事はありますが、PSBとはいえちゃんとエサを食べれてるのでしょうか。
他の子達は元気そうです。
ヒメタニシが小さすぎるせいか思った程仕事していません。
ヌマエビだったらせっせとお掃除してくれるんですが、弱って下にいる子はエサと認識されて襲われますので入れられません。

外にミジンコを増やした水槽があり、針子ちゃん達はそちらに移動させようかと思っています。今年のは屋外飼育で強く育ってほしいので。
しかしそこには浮草に苔が生えており、掃除屋のヌマエビが弱った針子を襲いそうで入れれません。底のお掃除はヒメタニシ4匹におまかせしました。
汚ったねぇ水槽ですが、ミジンコが生きてるので悪い環境ではなさそう。水が透明できれいでも死の水もあるんですよ。
浮草の苔をきれいに洗いました。
ミジンコが捕ってきた時より増えています。
ここに針子ちゃんを入れてみたんだけど、果たして。

🐌カタツムリ と 🐟️メダカたち

野菜にくっついていたカタツムリとメダカのお世話

0コメント

  • 1000 / 1000